遊戯王が流行っていたころ、貧乏だったので自作のカードで遊んでいた
長らくご無沙汰してしまいました。
更新を滞らせてた犯人は僕です。メーリスの明石です。コードネームはシンチャン=ウイグルです。
愉快犯を自称していますが、どちらかと言えば業務上過失であり、さらに本人が精神錯乱に陥っていたということで責任能力を問わないでいただければ幸甚です。
……いえ、少し都合の良いことを言い過ぎました。これはひとえに僕の不徳の致すところでございます。申し訳ありません。
有罪判決を粛々と受け入れる覚悟は出来ております。ただし、更生の余地を酌んで執行猶予付きでお願いいたします。
さて、メーリスの明石が如何にご都合主義の天動説野郎であるか、その片鱗をお見せしたところで、そろそろわが政友である政友くんが提供してくれたお題「人生で一度くらいは言ってみたいセリフ」について述べたいと思います。
人生で一度くらいは言ってみたいセリフ。
「君の瞳に乾杯」
「月が綺麗だね、君の美しさには劣るけど」
「あまり関わらない方がいい。火傷するぜ?」
僕は気障な台詞を言うのは割と好きなんですが(ルックスに似合わず)、さすがにこんな台詞は恥ずかしくてなかなか言えるものではありません。それでも、さらっと言ってのけるハリウッドスターの姿には憧れてしまいます。
これに関連してなのですが、こんなプロポーズがしてみたいです。
(しりとりをしていて)
「鍵盤ハーモニカ」
「髪の毛」
「結婚しよう」
「……」
「『う』だよ」
「……うん」
「よっしゃ、お前の負け」
どうですか?
プラテネスというアニメの台詞なのですが、このシーンに非常にグッときました。もうロマンティックが止まりません。意外と賛否が分かれているのに納得がいきません。完璧なプロポーズだと思うんです。
おや、いささか熱く語りすぎましたか。
一度は言ってみたいセリフを違う切り口から考えると、こんなのもありますね。
「うひょひょ、金の使い道に困るわい^^」
「(ミスドで)この段にあるもの全部ください^^」
「ごめん今ニューヨークなんだ。来週から上海。2か月先までスケジュールびっしりだよ」
言葉自体ではなく、こういう台詞を日常的に使えるような立場に対する憧憬の気持ちです。
自分には縁遠いでしょうが。
まぁ、ここまでいろいろと挙げてきましたが、やっぱり僕が一番言いたいセリフは
「ありがとう、幸せな人生だった」
ですかね。
我が生涯に一片の悔いなし!でもいいですけど。
自分を看取ってくれる人にありったけの感謝を伝えて、最期の時を迎えることができたらいいですよね。
……と、最後のは「人生で一度くらいは言ってみたいセリフ」ではなく「人生で一度しか言えないセリフ」になってしまいましたが、これで締めたいと思います。
次のお題は
「私の黒歴史」でお願いします。
僕の黒歴史は……タイトルを見てください。
では、布団に収監されてきます。
更新を滞らせてた犯人は僕です。メーリスの明石です。コードネームはシンチャン=ウイグルです。
愉快犯を自称していますが、どちらかと言えば業務上過失であり、さらに本人が精神錯乱に陥っていたということで責任能力を問わないでいただければ幸甚です。
……いえ、少し都合の良いことを言い過ぎました。これはひとえに僕の不徳の致すところでございます。申し訳ありません。
有罪判決を粛々と受け入れる覚悟は出来ております。ただし、更生の余地を酌んで執行猶予付きでお願いいたします。
さて、メーリスの明石が如何にご都合主義の天動説野郎であるか、その片鱗をお見せしたところで、そろそろわが政友である政友くんが提供してくれたお題「人生で一度くらいは言ってみたいセリフ」について述べたいと思います。
人生で一度くらいは言ってみたいセリフ。
「君の瞳に乾杯」
「月が綺麗だね、君の美しさには劣るけど」
「あまり関わらない方がいい。火傷するぜ?」
僕は気障な台詞を言うのは割と好きなんですが(ルックスに似合わず)、さすがにこんな台詞は恥ずかしくてなかなか言えるものではありません。それでも、さらっと言ってのけるハリウッドスターの姿には憧れてしまいます。
これに関連してなのですが、こんなプロポーズがしてみたいです。
(しりとりをしていて)
「鍵盤ハーモニカ」
「髪の毛」
「結婚しよう」
「……」
「『う』だよ」
「……うん」
「よっしゃ、お前の負け」
どうですか?
プラテネスというアニメの台詞なのですが、このシーンに非常にグッときました。もうロマンティックが止まりません。意外と賛否が分かれているのに納得がいきません。完璧なプロポーズだと思うんです。
おや、いささか熱く語りすぎましたか。
一度は言ってみたいセリフを違う切り口から考えると、こんなのもありますね。
「うひょひょ、金の使い道に困るわい^^」
「(ミスドで)この段にあるもの全部ください^^」
「ごめん今ニューヨークなんだ。来週から上海。2か月先までスケジュールびっしりだよ」
言葉自体ではなく、こういう台詞を日常的に使えるような立場に対する憧憬の気持ちです。
自分には縁遠いでしょうが。
まぁ、ここまでいろいろと挙げてきましたが、やっぱり僕が一番言いたいセリフは
「ありがとう、幸せな人生だった」
ですかね。
自分を看取ってくれる人にありったけの感謝を伝えて、最期の時を迎えることができたらいいですよね。
……と、最後のは「人生で一度くらいは言ってみたいセリフ」ではなく「人生で一度しか言えないセリフ」になってしまいましたが、これで締めたいと思います。
次のお題は
「私の黒歴史」でお願いします。
僕の黒歴史は……タイトルを見てください。
では、布団に収監されてきます。