明後日だってぇぇぇ!?

Q.毎日おしゃべりしている御婦人達がおしゃべりする日が一番少ないのは何月でしょう?

どうも4回生の井田です。
いやぁ「光陰矢の如し」とはよく言ったもので、気付けば学生生活も残り1ヶ月です。


そうです。つまりこの公演が最後の公演なんです!!


寂しいです、悲しいです(TωT)
愉快犯の魅力の一つである楽しい稽古場にもう行けなくなるのかと思うと本当に名残惜しいです。
そういう意味ではいつまでも本番を迎えたくないような気分です。


とは言え、お客さんに楽しんでいただきたいという気持ちももちろんあります。
1~4回生全員でお芝居できるこの貴重な機会を楽しみつつ、お客さんにも楽しんでいただけるよう頑張ります。
個人的にはこれまでも見に来ていただいてきたお客さんにも、初めて見るお客さんにも「この人これで引退か、もったいないな」と思っていただけるよう頑張ります。


うわ~すごい真面目に書いちゃった( ̄▽ ̄;)
そういえばお題が…


《どんな話を作ってみたいですか?》


…………僕脚本とか書かないんだよなぁ(¨;)

強いて言うならハッピーエンドが良いですね。
せっかくお話なんだから、少しくらい出来過ぎでも良いから、幸せな結末が良いなぁというのが個人的な好みです。

最後かもしれないブログながらやっぱり全く遊べてない…
いや、冒頭でクイズ入れといて何言ってんだ話ですね( ̄▽ ̄;)
そろそろ筆を置くとしますか。

次のお題は「春になったらしたいこと」で。

最後に改めて、元・立誠小学校で皆様のお越しを心よりお待ちしております。


A.2月 28日しかないから。

嘘とホントの話。

隠れキャラの谷脇です。
「犯行メンバー」のところで、上上下下左右左右BAと入力したら出てきます。

です。

早速嘘つきました。
一昨年「JAIL」という公演に参加させて頂いてから、のほりんと関わらせて頂いておりましたが、今回本気モードだと聞いて、こうしちゃいられねぇ、と舞台に立たせて頂くことになりました。
もう、どんだけ頂いてるのってね。


今回、凄いですよ。
何が凄いって、何がですか。
僕も知りません。なんか凄いです。なんか。

【自主規制】さんが【自主規制】って【自主規制】【自主規制】ったら【自主規制】な感じが、もうね。

あんまり言ったら変に期待させちゃうので伏せました。
期待してくれていいと思うんだけど、期待させていい文面でいいよ、と許可をもらっていないので、伏せます。


ただ、僕が立った舞台の中で忘れられないものになることは確かです。
これくらいは言ってもいい……かなー? かなー?

そういえば、お題を回収しないと。
前の何だっけ。蟹の陸上生活は可能かどうか、だっけ。
とりあえず、は美味しい。かにうま。


あ、最近一番笑った出来事ですね。

稽古場で笑いっぱなしなので、最近と言わず、大体笑ってます。
特にゲストさんが面白いのよ。日替わりで4人ですよ、4人!
もー、ゲストさんシーン見るだけでもうっはうは!


です。
やっぱり本編も見て欲しいです。何回見ても飽きさせないように気張ります。

そーなのよ、愉快犯の公演って何回でも見たくなるのよね。
お客さん時代からそうだったわ。
あ、女言葉は癖です。


ちょっぴりです。女言葉は別に癖じゃないです。


そんな訳で、京都学生演劇祭に劇団愉快犯から予約する方はこちらから。
 http://yukaihan.info/foretell.html
皆様、お友達をお誘い合わせの上、是非ともご来場下さい。


面白いよ。


これは、嘘じゃないです。

では、最後にお題を残して去ることといたしましょう。
次のお題は作り話に準えて《どんな話を作ってみたいですか?》で。

徒然なるままに心に移りゆくよしなし事を以下全略

政友です。
三宅先輩からブログ書いてくれと頼まれましたのでこうして馳せ参じました。
ところが全力で困ってます。現在進行形で。
学生演劇祭が近いので演劇祭のお話をしたいところなのですがぶっちゃけ何を書けば良いのか
分かりません。
ストーリー絡みの話はネタバレになるから論外でしょうし、稽古の様子はといえばいつも通り
愉快犯らしい楽しい稽古をしていますとしか言いようがない訳でして。
そこで私の脳内で小一時間ミーティングを行った結果、最低限の演劇祭の宣伝をした後
テキトーなお話をすることに落ち着きました。それでは…。

学生演劇祭2013、私政友も役者として出ますので
政友が好きだという奇人変人怪人亜人は是非私の演技を見に来てください。
政友が嫌いだという人もそれはそれで是非私の醜態を嘲笑いに来てください。
政友なんざどーでもE!という圧倒的大多数であろう方も、私云々に関係なく面白い話ですので
私の存在なんて気にせず是非見に来てください。
やったぜこれで全人類カバーしてやったぜヒャッハー!
しかし困ったときはすぐに自虐ネタに走るのは私の悪い癖ですねぇ~。
公演の予約や詳細は三宅先輩や斎藤君の書いた記事にリンクがあるので
そちらからどうぞ♪(大いなる手抜き)

↑ここまで宣伝↓ここから私の寝言

…と意気込んで個人的な話をしようとしたら、下書きの時点で最近の不毛な愚痴を
十数行書き連ねそうになったので私の近況を一言にまとめるに止めておきましょう。
ダメ人間日本代表選手に立候補せんばかりの勢いで堕落しております。以上。

さて、この辺で記事は〆ようと思いますが、よく考えると次に記事を書く方が私と同じく
「書くことがねぇぜ!」状態になるのも可哀想な話です。
地獄を見るのは少ないほうがいいってものですヨ。
ですので次回の話題提供だけしてから筆を止めようと思います。

お題:最近一番笑った出来事

無理にこのお題を拾う必要はありません。書く事がなかった時にでも触れてやってください。
それでは演劇祭でお会いしましょう。それまでごきげんよう。

ブログ更新ですよー

このブログに書き込むのもずいぶん久しぶりになってしまいました。
演劇祭で役者やります、三宅です。

京都学生演劇祭、愉快犯の演目「作り話」、面白いよ!

さてさて何を書いたものやら。
稽古のこと?稽古のこと書いたらいいんでしょうか?
しかしであります、ブログを読む人は、果たして「稽古進んでまーす」的な内容を望んでいるのでしょうか?

4回生のおなじみメンバーと2回生以下の団員とのコラボレーション!

そもそも多くの方々は学生劇団のブログ特に何を望むでもなく、なんとなく見ていると言うのが現状ではないでしょうか?
ならば、別に稽古場のこととか、書かなくてもいいんじゃない?とも思ってしまいます。

元主犯の玉木くんが愉快犯で脚本書くのも久しぶりだし!

しかし、そうとも言っていられない。このブログにはもう一つ、大きな意味があります。
それは次回公演の宣伝。

稽古してても、今回の脚本はかなり笑えるし!

このブログを読んで、それをきっかけに劇団愉快犯の舞台に多くの人が足を運んで下さる、それがこのブログの究極的な目標なのです。
と、言うわけで、今回は本文で私の好きなものについて書きながらも、所々に次回公演の情報を挟んでいく形式をとります。実験的でしょ?

ぜひぜひ、会場に足を運んで頂きたい!

私の好きなものは、いろいろありますが、フォークソングとシティボーイズ、この二つは特に好きです。
なので、まずは日本の、特に関西のフォークソングの話から。

ご予約はこちらから!→ http://yukaihan.info/foretell.html
皆さんお待ちしております!


と、思いましたが、先ほどの行で用意していた次回公演のお誘いが終わってしまいました。
つまり、このブログを書く意義は現在、もうすでに無い、ということではありませんか。
なんということでしょう。
と、いうわけでみなさん、会場でお会いしましょう。サヨナラ!

最後にもう一回宣伝!ご予約はこちらから!→ http://yukaihan.info/foretell.html
皆さんお待ちしております!








「今日はバレンタインです♪」

…タイトルみたいな感じで女子力高めの日記を書けたらよかったんですけどね。


斎藤です。

今回の京都学生演劇祭公演では役者をやらせていただいてます。

本職は照明です。


今日はバレンタインデーでした。

何気に愉快犯は女子力が高いため、昨日13日の例会(愉快犯は、毎週水曜日に例会をやってます)の時点から大量のお菓子が…

130213_1946~01




しかも、お菓子を食べた後だから…というわけで、例会後のお食事処は並み居る百万遍界隈の大盛り系飯屋を差し置いてモスバーガーが選ばれるなど、益々女子力は高まるばかりでございます。



スタッフ陣はと言いますと、


130211_2016~01

かくのごとくバレンタイン直前の時期にノコギリで木材を…ナイフでケーキを切っていたり、

130213_2235~01

灯体を分解するためにドライバーを…チョコケーキを食べようとフォークを握ったりしています。



愉快犯は、女子力の高い人材を募集中です。


そういうわけなので、演劇祭公演見に来てくださいね! ←この辺から投げやり

公演詳細・ご予約はこちらから。


ばっちり宣伝もしたぜ!
プロフィール

劇団愉快犯

Author:劇団愉快犯
京都大学あたりで、広義の「喜劇」を背負い活動する劇団。

http://yukaihan.info/

リンク
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR