しんかんかんばん

こんばんは、ひよこです。
ブログはわりと久しぶりなように思います。
今回は新歓活動について書いていきます。

さて、HPやブログでお知らせしていますように
演劇祭も一段落つき、愉快犯は新入生歓迎に向けて動き出しております。
新歓公演とか、新入生向けのイベントを主にした新歓活動とか、あれこれ。

新歓活動を主に準備しているのは我々現1回生軍団(…軍団?)なのですが、
まあ手探りです;
あっちかな、こっちかな、といった感じです。

今日は「あっちかな」「こっちかな」とか言いつつ
新歓公演の立て看板を設置しました!
わーい

……本当はここにばーんと完成写真を載せたかったんですが…
写真載せる方法がわからないんです…すみません…(泣)
また後日載せられたら載せます…

とにもかくにも、ちゃんと京大周辺に設置しましたよ。
わりと全面ピンク色の正方形の看板です。
なんだかんだで色々な人が手伝ってくださって出来上がった力作です。
色合いはちょっとバレンタインっぽい。かわいい。
真ん中にバーンと「恋はぐだぐだ」と描いてあります。
よかったら探してみてくださいね。

他にも企画が水面下で進行中です。
手探りであっぷあっぷしつつ準備しています。
いやぁ、人をおもてなししようと思うとやっぱり難しいです。

しかし同時にまだ見ぬ新入生に出会える日が楽しみでもあります。
たくさん来てくれるといいなぁ。
新入生の皆さん、是非愉快犯にも足をお運びくださいね(^^)
新歓についての新しい情報は随時ウェブにも載せていく予定です。

よし、きちんと宣伝できた、はず。
ではこの辺りで失礼します(・・ )))


業務連絡
立て看板も立てられ「やったね」と1回生数人で意気揚々と帰途に就こうとしていましたら、
らっこちゃんが普段あまり見ないような落ち込み様。
なんでも彼女が愛してやまなかったあのアーティストが解散してしまうそうで;
冗談抜きで落ち込んでたので、
彼女に優しい言葉をかけてなぐさめてくれる人を募集中です…(^^;)


ではではおやすみなさいー

続きを読む

はーるよこいっ

まだまだ寒い日も多いですが
春休みということで春を感じる日々です

こんにちは瀧本ですー

春は(花粉症の方以外は)過ごしやすくていい季節ですよね
そして春は別れと出会いの季節です。。。


先日愉快犯は初めて「追いコン」をしました!!
その名も「追い出さないコンパ
偉大なる先輩方が卒業されるのはとっても寂しい!卒業しないでっ!!っていう思いが込められています(笑)
在校生から卒業生への無茶ブリ、卒業生から在校生へのリクエストなど企画が盛りだくさんで
別れは大概湿っぽくなるものですが笑いの絶えない愉快犯らしい1夜でした


そして最近は新歓活動の準備で忙しくしています♪
どんな新入生が来てくれるのか今から私はわくわくしています
新歓公演のほうもいろいろ動き出しているのでみなさんHPや挟み込みのビラなど要チェックですよー!!

やはり我らが先輩方は偉大でした

…先に断っておきますが、別に先輩に命令されたとか脅されたとか
親類縁者が人質になっているとかではありません。
タイトルは私の本心からの一言です。

申し遅れました、政友です。
もうまもなく学生演劇祭から1週間ですので今更ながらその報告等をさせていただこうと
こうして出没して参りました。

学生演劇祭で愉快犯は先輩方を中心に「作り話」を上演させて頂きました。
その結果ですがかなり良かったようです。
私は賞の名前をはっきり覚えていないのと打ち上げに出ていないので詳細は言えませんが
いくつかの賞を頂き、賞を取れなかった部門もかなり惜しかったとか。

流石は先輩方!
只者ではないとは知っておりましたが
ここまでとは!!


…だから強要された発言じゃないですよ。

それにしても詳しい賞の内容が思い出せないのが悔やまれます。
でもまぁ詳細は後日企画者の玉木さんあたりから報告があるでしょう。
ありますよネ?(チラッチラッ

さて、せっかくなので私自身の話を少々しましょう。
私は仕掛け人「滑舌の悪い男」役として出演させて頂きました。
実は私は元々滑舌がかなり悪い人間なんです。
当然役者として致命的なので日々の基礎練で重点的に矯正したりしておりました。
そして、ようやく滑舌が落ち着いてきたところで
この役(しかもハナから私指名で)が決定してしまいました。
「滑舌が悪いことで成立する役ってどうなんだか?」と思いつつも稽古をしておりましたが、
本番に私の台詞(何言ってるかほとんど分からん)を聞いてお客様が笑うのを聞いて
私は思った訳ですよ。

あぁ、滑舌悪くて良かった!

役者が何言ってんだか。
でもまぁ自身の特徴を活かした演技でお客さんが楽しめるのなら
それはきっといいことなんでしょう。
そう考えると、見に来てくれたお客様にはもちろんこんな素晴らしい公演を作って下さった
先輩方や他の劇団員にも感謝しなければいけませんね。
本当にありがとうございました!

さて、ちょうどいい話っぽくなりましたので今日はこの辺で〆ましょう。
本当は公演期間に三人も(私含む)病気で倒れた話や
笑いあり涙ありの追いコンの話とかもしたかったのですが
これ以上冗長な文章を垂れ流す訳にもいきますまい。

それでは次に会うまでごきげんよう。
プロフィール

劇団愉快犯

Author:劇団愉快犯
京都大学あたりで、広義の「喜劇」を背負い活動する劇団。

http://yukaihan.info/

リンク
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR