※この記事は説明会最終日までトップに表示されます
新歓情報
説明会
愉快犯の概要説明はもちろん、エチュードや脚本を上演、体験できます!
アフターもあり!初めての方はおごります!
<日程>
4月9(水)
11(金)
15(火)
16(水)
22(火)
25(金)
28(月)
5月2(金)
9(金)
20(火)
21(水)
<集合時間/場所>
18時から18時30分に京都大学時計台前集合
団員が会場までお連れします!
お花見ピクニック
春の鴨川で楽しくピクニックしましょう!
お弁当を食べたり、エチュード、大喜利大会などなど!
パン食い競争も!
<日時>
4月19日(土)
<集合時間/場所>
12時に京都大学時計台前集合
<開催場所>
鴨川河川敷
(雨天時は、日時集合場所はそのまま、その後鴨川ではなく室内に移動して行います)
新歓公演
『CLAIPM』
脚本・演出 谷村圭一
<日時>
5月15日(木)19時~
16日(金)19時~
17日(土)19時~
18日(日)14時~
<場所>
京都大学文学部学生控室
<料金>
無料(カンパ制)
お気軽にいらしてください!
こんばんは。
新歓公演「CLAIPM」企画脚本演出担当谷村です。
先輩からの熱い言葉に感化されてブログを書くことにします。
結論から言いますと大成功だったように思います。
初めての演出、初めての長編脚本でしたが、やればできるもんですね。
もちろん周りあってのことでしたが。
みなの意見を取り入れ取り入れ、やっとこ形になったのが今回のCLAIPMです。
僕のわがままに付き合ってくださった団員の皆さん、見に来てくださったお客さん、先輩方
本当にありがとうございました。
「CLAIPM」製作裏話とかしてみたいところですが、新しく加わる(といいな)後輩に聞かれたときのため
とっておくことにします。
本日21日も新歓説明会やります。ぜひお越しください。
さて、お次は京都学生演劇祭。もっと面白いものを。
先日無事に新歓公演「CLAIPM」が終わりました。
それなのに報告記事の一つもございません。
まぁブログなんて書く事思いつかない限り書きづらいデスヨネ。
そこで私から一言申し上げます。
みんなが書くなら俺も書く!
俺が書かんで誰が書くかぁ?!
みんなが書かなきゃ俺が書く!
俺が書くからみんなも書けよ!
※某男のロマン過剰積載系アニメの一節より抜粋のち改変
というわけで今回の公演ではちょびっとの手伝いしかしてないはずの政友が
記事を書こうと思った次第でございます。
今回の公演について語るにあたって特筆すべきは、新2、3回が
中心になっていることではないでしょうか。
特に役者に至っては新2回のみという初々しさ。若さが眩しいですネ。
実際過去の公演では偉大な先輩方が我々を引っ張って下さったからこそ
公演ができていたところもあり、
集客でも先輩方目当てでお越しくださった方も多かったように思います。
特に今年の3月で愉快犯創立者にして初代主犯、生ける伝説等の数多の称号を持つ玉木サンが
卒業してしまったことは未だに私の記憶に新しいことでございます。
そういう諸々の事情もあり、今回の公演が無事成功するか若干の不安を抱いていた団員も
いたのではないでしょうか?
(まぁ私には分かりませんけどネ。読心術とか使えませんし。でも私はちょっと不安でした。)
しかし実際公演が近づいてくると、予約を締切るべきかの議論が展開されるほど
たくさんのお客様に予約して頂き、本番になってみればほぼ席も埋まり、
公演後のアンケートを読んでみても好評なようで私の心配は杞憂に終わりました。
(最も私はまだ15、16日の分のアンケートしか読んでませんが。)
この後輩達ならこれからも愉快犯を盛り上げてくれるでしょうと私は心底安心しました。
私自身はこれからも何かと多忙で公演に直接関わり辛くなるのですが、
逆にこれからはこんな素晴らしい後輩たちの公演を
完全にお客様視点で見ることができることを考えると今からワクワクが止まりません。
いい加減面白くもない記事が長くなって参りましたので今日はこの辺で〆るとしましょう。
因みに次の公演は恐らく夏の学生演劇祭ですね。その時も是非お越し下さい。
次は客席でお会いしましょう。
こんばんは。平井です。
さっき帰ってきました。
いよいよです。
寝て
起きて
学校行って
本番です。
見に来て損はさせません。
ほくほくして帰ってください。
それでは最後におさらい。
新歓公演
『CLAIPM』
脚本・演出 谷村圭一
<日時>
5月15日(木)19時~
16日(金)19時~
17日(土)19時~
18日(日)14時~
<場所>
京都大学文学部学生控室(ブンピカ)
<料金>
無料(カンパ制)
犯行予告ページ→
こちら予約フォーム→
こちらみなさまのお越しを
心より
お待ちしております
こんばんは。
新歓公演企画脚本演出担当谷村です。
ツイッターでもすでに告知してありますが、役者が一人減ります。
試行錯誤の上の判断であり、当人の了承も得ております。というか当人発案だったりします。
面白くするためなら役者も削る精神の我々です。新歓公演「CLAIPM」どうかお楽しみに。