風邪にご注意ください(泣)

風邪にかかり、挙句の果てに演出に風邪をうつした岡田です。ごめんなさい。
しばらくブログを更新していませんでした。これもまたごめんなさい。だけど他の人気づいたら書いてほしいです(泣)

気を取り直して今回の稽古場日誌でございます。
今回は人数があまり集まらなかったのですが、いる人の分だけでも演出をつけていきました。
「いない人の分を少し読んでみて」など言われて読むこともあったりしますが、なんでしょう、
読むと非常にその役をやってみたいと思ってしまうんですよね。まあできませんが(´・ω・`)
今回の公演も懲りずに役者をやらせて頂くことになっていますが、前回とやっていることがまあ違うので、
個人的にすごい新鮮な気持ちでやらせてもらってます。体が持つかどうか知りませんが。

私はひよこさんのように稽古をさかのぼってまで書こうという気力は持ち合わせていないので、
そのようなことはしませんが、そのかわり別の話を。

立て看が完成しました!!(縦のみ)。早速京大正門横の立て看密集地に置かれています。
近くに寄った方は、ちらっとでも見てくれたら幸いです。
作業して下さった皆さんありがとうございました。力になれなくてごめんなさい。m(_ _)m
写真はどうしましょう、GOサイン出たら貼りましょうか(この頼りがいの無さ(汗))

といったところで夜も遅いので今回はこのくらいで
皆さん、風邪をひかないように、あと出るところでは出ているインフルエンザにもお気を付けください。
最後に宣伝を

NF公演
「人類謝肉祭」
11月22日(土)14時15分から
京都大学 吉田南4号館1F 4共11教室にて

そういえば、今日はハロウィンだそうで。無縁ですが。
皆さん羽目外して風邪をひかないようにしましょう(再度)。
以上、「そんな遅くまで起きてるから風邪ひくんだよ」という文句は受け付ける気は全くない岡田でした。


P.S. 「かぜ」って漢字で書くとなんかかっこいいですね、「ふうじゃ」って(笑)

ちょっとレアな

こんばんは、ひよこです。

稽古場日誌当番になっていたのになかなか更新できませんでした、すみません…m(_ _)m
三日分くらいあるので今回は日記形式にしようかと思います。

10月18日(土) 晴れ
井上君演出の演目の稽古でした。
読み合わせが中心でしたが、各登場人物のキャラがまだ定まりきってないよね、という話になったので、
キャラの方向性を探るべく「役固定エチュード」をすることになりました。

「役固定エチュード」とは、本来は脚本の役柄のまま即興劇を行う練習法です。
シチュエーションを色々試して、その役がどういう性格なのか、どういう言動をするのか、といったことを深めるのが目的です。
ちなみに略称は「役コチュード」(この日井上君により命名)。

今回は役そのまんまではなく、脚本と似た設定にして、性格・時・場所を変えていきました。
やってみたものの、挑んだ役者が全員妙なハイテンションになったり、
設定を回収できなかったりで、
ぐだぐだで終わる回が続出しました。
もっとエチュード上手くなりたい…

10月20日(月) 曇り時々雨
今度は多良さん演出の演目をしました。
(この時点で私が2演目以上に登場することがばれましたね…)
この日は来られる人が少なかったので、来た面子で
脚本をさらに良くすべく改造してみたり、動きを考えてみたりしました。

しかし動きで笑わせるのって難しいです。
色々試しますが、何が最高の答えなのかがなかなか掴めません。
なかなか掴めず挙句の果てには演出を囲んでみんなでぐるぐる回転し始める始末です。
自分の回転で危うく酔うところでした…気持ち悪かった…

脚本の改造もみんなでうんうん唸りながらの作業となりました。

20141020205437.jpg
真剣な議論が交わされます。

「ああでもない」「こうでもない」となりつつも、
最終的には「それええやん!」というものが飛び出しました。
よかったよかった。

これからさらに磨かれていくはず…!

10月21日(火) 曇り
再び井上君演出の演目です。
土曜の役コチュードが貢献できたかどうかは分かりませんが、
演出が脚本を改訂してくれました。
各キャラも大分固まってきました。やった。

固まったキャラも踏まえて読み合わせです。
演出から読み方の指示が出されますが、
女性役ばかりなので必然的に井上君の言動もキャピキャピしたものになりました(笑)

実はこの脚本、登場人物が全員女性なんです。
よく考えると愉快犯では珍しいかもしれません。
レアなお得感も出せたらいいなあとぼんやり思っています。


とまあ、日記調でお送りしました。
天気を思い出すのに地味に時間かかりました…

そんなこんなですが着々と準備は進んでおります。
初演出・初脚本・初出演・初(?)オール女子、などなど
見どころも多々あるかと思いますので、
当日ぜひぜひお越しください(^^)

NF公演
「人類謝肉祭」
11月22日(土)14時15分から
京都大学 吉田南4号館1F 4共11教室にて

ではでは長くなりすみません;
また冷え込みそうなので、風邪などにはお気をつけて。
おやすみなさい~

続きを読む

圧力、いえ期待をかけています(笑)

お久し振りというのも微妙な感じであります、1回生の岡田です。今回は稽古場日誌です。

今回の公演は京都大学の学園祭、通称NF祭の自主制作演劇企画での公演となります。後で改めて書きますが、公演日は11月の後半です。よく考えてみればもう40日を切っています(汗)。はたして間に合うのやら、いや間に合わせますが。

前回は稽古場日誌を終盤になるまで全く更新しないという悲劇が発生したので、こうして僭越ながら勝手にブログを更新させてもらっています。今後も今回の公演に参加されている方々が極力頑張って更新してくれればいいなあとか、1回生が生意気にも考えています。みなさん更新しましょう(必死)

では本日(更新時点では昨日ですかね)の稽古場の様子でも書いていきましょう。
今日は4回生以上の先輩が2人稽古に参加されました。前回の公演では4回生以上の先輩方と稽古ということはほぼ無かったので、自分はストレッチや発声のタイミングでチラチラ先輩方の様子を見ていました。字面だけみたら変な人ですね(汗)
そして稽古開始。まあ動きが固い。元々からですが自分は全く動きができないのです。うーんと思っている中、先輩の動きを見ているとなんと動きの滑らかなこと。稽古場にいる人からは「俊敏だ」などの声。すごい、自分もあんなに動けたらなあと感嘆。勉強あるのみです。

長々書きましたが言いたいことは「楽しい稽古場でした」これに尽きます。(ヒドイ)

そんな楽しい稽古場からどんなものができるのか、楽しみですねー(震)
そして冒頭で触れた公演日ですが11月22日の土曜日です。平日より見に来やすいですね(真顔)

ではでは今回のところはここまで。特に面白くなくてすいませんm(_ _)m

次第に自意識が溶けていくけど、私はげんきです


もちろん自意識は存在してます。ちょっとエントロピーが増大したものに変化しただけです。
つまり、最近、別に万人に気に入られなくてもいいや、と思えるようになりました。成長です。
もっとなくなったら、面白い人になるんでしょうけど、自意識をなくして、人間生活をやめる勇気は僕にはありません。
ということで、液体の自意識でよろしくお願いします。

1回生の井上です。
おかあさん。僕は元気です。

さて、平井さんに先を越されてしまいましたね。
劇団愉快犯の次の公演、next犯行は、NF公演です。
そして、驚いていただきたいことに、NF公演の企画・演出はこの僕、井上泰彦なのです。

得体のしれない、大して面白くもない1回生が、さていったい何をしでかすのか。
(謙遜ではないですよ。自分がまだまだ面白くないなぁというのは、日々感じます。ただ、入団してからすこしづつですが、面白くなり始めているような気がします。そう、井上は正直なのです。)

タイトルは「人類謝肉祭」です。さらに得体がしれない。

公演は、「あたひたち」の「ガチンコ人形劇バトル」のあと、
11月22日(土)14時頃より、4共11で行う予定です。料金は無料です。

ダブルで見るとお得ですね。(心理的に)

大丈夫です。きっといい謝肉祭にしますから。
なんていったって液体の自意識。精一杯頑張らせていただきますよ。
というか、自分でもどんな公演になるのかなぁと楽しみです。ふふふ。ふふふ。
もちろんつまづくこともあるでしょうが、そこは持ち前の・・・
持ち前の・・・

・・・ちまえの

・・・・・・の

・・・・・・・・・



何を持ちまえているのかわからないけど、私はげんきです。

伏字といえば***!

どうもこんばんは。平井です。

秋ですね。

これをちゃんと言っておかないと、12月くらいになって
「今年って秋なくなかった?」
と、毎年うっかり質問してしまうので、
今年は秋があったんだなぁということを忘れないためにも、
しっかりとここに記しておきます。

秋ですよ。

まあそれはさておき。
劇団愉快犯の次回公演の話でもしましょうね。

劇団愉快犯の次なる犯行は、NF公演「*******」(←よく考えたらどこまで言っていいのか知らない)です。
この公演は******が****となって**********、************す。
いやぁすごいですね。期待がどんどん膨らみます。
別にハードルあげてるんじゃなくて純粋に楽しみです
僕が極秘に入手した情報によると、土曜日のお昼に上演するとかしないとか。
会場は例によって4共11(←これくらいはたぶん言っても大丈夫かなあ)ですよ!

なんでこんなスパイみたいな告知をしてるかというと、
実は僕はこの公演に参加していないんです。

いやあ忙しくて。

「あたひたち」によります「ガチンコ人形劇バトル」
11月22日(土)AM11:10頃に開演するようです@4共11。

どっちも見に来てください。お願いします。

これから気温が変わりやすいので体調には気を付けます。
ではでは。
プロフィール

劇団愉快犯

Author:劇団愉快犯
京都大学あたりで、広義の「喜劇」を背負い活動する劇団。

http://yukaihan.info/

リンク
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR