今日はコーラパンチでした。


こんばんは。川本です。今回の公演には役者と制作として参加します。

今日の稽古にはついにコーラパンチが登場しました!ヨーグレット、ハイレモンに続き、大きい錠剤みたいなお菓子シリーズ第三の刺客です。やられました。

パンチと言えば、広報的な事情で今日はみんなで劇的な表情をして写真を撮る会になったのですが、役者の山本さんの劇的が尋常じゃなくパンチありました。写真から「ぬ"あ"ぉぉあぁぁ…」って聞こえてきそうです。近々公開されることと思いますので、お楽しみに!

以上です。おやすみなさい。

また、出会いましたね

桜、咲きましたね。今年も。







ハイ。次回公演のタイトルに合わせてDramaticなことを言えば、かっこいいんじゃね?とか思って書きました。安易な考えしか持てなくてごめんなさい。反省はしている。後悔はしていない(キリッ。上の台詞は皆さんの考えているイケボで再生していただけると書いた人としては本望です。
ここから先はいたって平常運転、昨年11月以来のブログ更新となります、岡田が今回はお送りいたします。ちなみにタイトルもDramaticな台詞っぽくしてみました。こっから先のブログタイトル全部Dramaticにしてくれないかなあ(チラッチラッ


僭越ながら、次回公演で役者をまたやらせていただけることになりました。今回は初めて後輩に演出をつけてもらえるということで、また新しい体験が出来るのではないかと心躍っております。いやー非常に楽しみです。




稽 古 場 日 誌
前回の稽古では、役者が私を含めて、2人しかいなかったので、その二人のシーンの演出を一気に決めていく作業を行っていきました。人数は少なかったですが、アイディアが色々出てきて相変わらず楽しい稽古場でした。
すごくどうでもいいんですが、今回の演出さん、ヨーグレット系のお菓子を稽古場に持参してくるのですが、前回の稽古では持ってきてなかったんです。どうやらコーラ味のヨーグレット(コーラパンチというらしい)がお店になかったから諦めたそうなのですが、私はそのコーラパンチを見たことがありません。稽古場にいた3人中、役者の2人は見たことがありませんでした。皆さんは見たことありますか?



話は変わって、昨日私の二期上の先輩方の追いコンが行われました。私にとっては結構関わりの深い先輩方だったので、いなくなるのは寂しいです。しかし2年後には自分が追われる側になること、そして大学入ってからの2年の速さを考えると、自分もそろそろという気がしてしまいます。気が早いですかね。先輩方本当にお世話になりましたm(_ _)m


別れの季節が終われば、出会いの季節がやってきます。そうです、新歓です。今回の新歓公演は「Dramatic Days」。「あなたの毎日、劇的に仕上げます」。なんでしょう。こんなに新歓向きのタイトルはないんじゃないだろうかと思えるくらい完璧なタイトルだと感じました。しかし、劇的な毎日を求めているのは何も新入生だけじゃありません。2回生以降の学生だって、社会人だって劇的な毎日を求めている人がいるかもしれません。そんな方にはぜひとも見にきてもらいたいです。さあ毎日にDramaticなものを求めている方はブログトップに固定されている記事の予約フォームに今すぐアクセス!!(露骨な宣伝)


今回も長々と書かせていただきました。多分新歓公演までにあと一回ぐらいはブログに出現するでしょう。その時はまた長文にお付き合い願います(笑)。それではまたこのブログでお会いしましょう。

新歓公演稽古二日目二日後


お疲れ様です!
はじめまして、私は今回のDramatic Daysで役者をさせていただく岩元というものです

稽古後に稽古場ブログを依頼されてから、バタバタしているうちにいつのまにやら二日たっていました
時がたつのははやいものですね!(すみませんした…)

今回の稽古は、主に脚本会議や読み合わせを行いました!
役者、演出だけでなく団員がたくさん集まり、賑やかな現場でした(^^)
やっぱり、みんなが集まると楽しいですね♪

私は以前にもこの劇団で2回ほど役者をさせてもらっているのですが、毎度脚本会議がとても好きだなぁと感じます
というのも、脚本会議では演出さんのやりたいこと、思い描いているものを普段の稽古以上に深く語ってもらえたり、より面白いアイデアがうまれたりして、会議後はほぼ必ずその脚本をもっともっと好きになっているからです
脚本を好きになればなるほど演じるのも、劇が出来上がっていく課程も、仲間も、全部全部もっと好きになって、あぁ自分幸せだなぁって思うのです(*^^*)

長々語ってしまいましたが、とにかくみんなで楽しい作品を作っています!
是非是非お越しください(^^)

(締めが雑ですみません…)

ハッピー野郎ばんざい!

新歓公演稽古初日です。

本日3月17日も残すところ40分となりました。
どうも、石濱萌です。最近暖かくなってきましたね。
ブログを書くのは入団した頃と合わせて二度目ですから名前を見ても誰だこいつ!かもですね。

と言っていると本日残り38分。すでに2分経過しました。時間の流れは速いものですね。
この前入団したと思ったらもうこの季節。
なんてこった!そう、新歓の季節です。
どこも新入生が欲しいんです!うちもです!
ということで本日2016年新歓公演稽古初日を迎えました。
私は脚本演出をさせて頂いています。頑張ります。

テレビを見てたら残り29分!何てこったい!
正直何を書いていいか分からないので今日の稽古内容です。
今日の稽古では読み合わせやらエチュードやらを行いましたが、脚本を読んでもらうのは楽しいですね。
稽古を進めていくのが楽しみです。

さぁ残り16分です。
もう特に書くこともないですし終わりたいと思います。
残り14分です。
時間が経つのは速いですね。
時間を無駄にせず稽古できたらいいなぁと思う石濱でした。
残り11分です。
プロフィール

劇団愉快犯

Author:劇団愉快犯
京都大学あたりで、広義の「喜劇」を背負い活動する劇団。

http://yukaihan.info/

リンク
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR